SPF,DKIMに続くなりすましメール対策の第3の送信認証方式ということで、DMARC(ディーマーク)を導入してみました。
さくらインターネットのVPS(仮想専用サーバ)とG suite(旧Google Apps)の環境で設定しています。
再設定のための個人的メモ書き
SPF,DKIMに続くなりすましメール対策の第3の送信認証方式ということで、DMARC(ディーマーク)を導入してみました。
さくらインターネットのVPS(仮想専用サーバ)とG suite(旧Google Apps)の環境で設定しています。
普通に数式を使うと平成1年などとなってしまうので、最初に元号の年で”1″(テキスト)かどうか判定して、”1″の場合は”元”に置換してるだけです。
JIS(IF(TEXT(A1,”e”)<>“1”,TEXT(A1,”ggge”),SUBSTITUTE(TEXT(A1,”ggge”),”1″,”元”))&”年”&TEXT(A1,”m月d日”))